文字サイズ

あんあんネットふくおか

団体交流広場

団体交流広場

この掲示板は、地域防犯活動団体の交流、意見交換を目的としたものですから、県や警察など特定の相手への質問や要望等を書き込むことはできません。

「団体交流広場の利用について」
記事を書き込むにあたっては、公序良俗や個人情報の保護に配慮し、地域防犯活動団体の交流と情報交換という目的に応じた良識ある利用をしてください。
記事を書き込んだ場合は、利用のきまりに同意したものとみなします。

新たな話題で記事を書き込む時は、「新しいスレッドを立てる」をクリックしてください。
既にある記事に応答する時は、スレッド一覧から書き込みたいスレッドを選んで「このスレッドに書き込む」をクリックしてください。

団体交流広場 単語検索  

このカテゴリのスレッドの記事を単語検索することができます。

お知らせしたいこと【スレッド一覧】

このスレッドに書き込む

野生サルの出没及び人的被害の発生について

ニックネーム:生活安全課

2024年06月14日(金)

 6月13日18時頃、那珂川市大字別所付近において、サルが出没し、児童が引っかかれる被害が発生しました。周辺地域では、特に注意をお願いします。
 また、連日、福岡市の早良区周辺でも出没していますので、注意をお願いします。

 サルを見かけた場合は、次のことを守ってください。
○サルに近づかない!
○サルの目を見つめない!
○サルをからかわない!
○大声を出さない!
○絶対にエサをやらない!食べものは見せない!

※生ゴミの放置、果樹の放任などは、サルが繰り返し出没する原因となりますので、十分注意してください。

 今月、すでに70件以上の目撃情報が寄せられており、子どもや女性への被害が確認されています。地域防犯ボランティア団体におかれましては、子どもの登下校時の見守りについて、御協力をお願いします。

 

ニックネーム:福岡県生活安全課

2024年05月29日(水)

 連日、福岡市の早良区を中心に城南区・西区で野生のサルが出没しており、児童が引っかかれるなどの被害が発生しています。

 サルを見かけた場合は、次のことを守ってください。
○サルに近づかない!
○サルの目を見つめない!
○サルをからかわない!
○大声を出さない!
○絶対にエサをやらない!食べものは見せない!

※生ゴミの放置、果樹の放任などは、サルが繰り返し出没する原因となりますので、十分注意してください。

 子どもや女性への被害が確認されています。地域防犯ボランティア団体におかれましては、子どもの登下校時の見守りについて、御協力をお願いします。

 


    地域防犯活動団体登録制度