ふっけい安心メールバックナンバー
ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。
2025年04月のバックナンバー
東区でニセ電話詐欺事案発生
- 送信者:東警察署┃
- 2025年04月29日(火)
4月下旬ころ、福岡市東区に居住する女性の固定電話にNTT職員を名乗る男から「詐欺グループがあなた名義の通帳を持っていた、あなたが犯罪に加担していないことを証明するためにお金を確認する必要がある」などと言葉巧みに誘導され指定された口座に現金を振り込み、だまし取られる事件が発生しました。●犯人は、警察官、弁護士、様々な職員等になりすまして大切な財産をねらってきます。●不審な電話を受けた際は一人で判断せず、家族・警察・自治体などに相談しましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談、110番!
折尾警察署管内でニセ電話詐欺発生
- 送信者:折尾警察署┃
- 2025年04月29日(火)
4月29日、折尾警察署管内において個人宅の固定電話に、携帯電話会社を名乗る電話があり「電話料金の未納がある」「名前、生年月日を教えてほしい」等と言われる不審電話事案が発生しました。●犯人は警察官、自治体職員、金融機関職員、弁護士などになりすまして、大切な財産をねらってきます。●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報をしましょう。●電話でお金は全て詐欺!すぐに相談・110番!
東区でつきまとい事案発生
- 送信者:東警察署┃
- 2025年04月29日(火)
4月28日午後5時50分ころ、福岡市東区高美台付近の公園内で、小学生児童数名が見知らぬ男から1メートル程度近づかれ、つきまとわれる事案が発生しました。男は身長170〜175センチメートル位、年齢20歳代、中肉、白色ロングTシャツ、黒色長ズボンを着用し、黒色っぽいマウンテンバイク様の自転車に乗車していました。●身の危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
東区で暴行事案発生
- 送信者:東警察署┃
- 2025年04月29日(火)
4月26日午後6時30分ころ、福岡市東区原田3丁目5番付近で、通行中の中学生女児が、知らない男から肩を掴まれる事案が発生しました。男は、年齢50代、身長165センチ位、灰色Tシャツ、紺色ジーパンを着用した男性です。●身の危険を感じたら大声を出す、防犯ブザーを活用するなど、日頃からご家族で話し合っておきましょう。
久留米市でニセ電話詐欺未遂事案発生
- 送信者:久留米警察署┃
- 2025年04月29日(火)
4月28日午後6時ころ、久留米市内居住者の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る人物から電話があり「貴方名義の銀行口座が詐欺の資金洗浄に使われている。額が多額のため国が動いている。」等と言われ、更にネットバンキングで500万円を入金するように指示されるも操作が分からないでいると、続けて振り込みを指示されるというニセ電話詐欺未遂事案が発生しました。●犯人は、警察官、金融機関職員、弁護士等になりすまして、大切な財産をねらってきます。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族・警察・自治体などにまずは相談しましょう!●不審な電話を受けてしまった場合は、個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!
八幡東区でニセ電話詐欺事件発生
- 送信者:八幡東警察署┃
- 2025年04月28日(月)
3月中旬から4月下旬にかけて、八幡東区末広町に居住する女性の携帯電話に、ソフトバンクを名乗る人物からメールが届き、添付されていた連絡先に架電したところタカギと名乗る者から「未納料金がある」「セキュリティ会社から電話させる」等と言われ、指定された口座に現金を振り込み、だまし取られる詐欺事件が発生しました。●身に覚えのない料金請求は無視しましょう。●正規の料金請求か、自分で調べた連絡先に問い合わせて確認しましょう。●おかしいと思ったら、家族や警察に相談しましょう。
西区で声かけ事案発生
- 送信者:西警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月28日午後3時00分ころ、福岡市西区姪の浜3丁目12番付近において、下校中の小学児童が、見知らぬ男から「俺のこと知っとるやろ」と声をかけられる事案が発生しました。
男は、年齢70歳位、身長170センチ位、瘦せ型、白色短髪、色不明の半袖シャツを着用していました。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせる。●日頃からお子さんと話し合っておくなどしておきましょう。
行橋市で声かけ事案の発生
- 送信者:行橋警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月28日午後3時40分ころ、行橋市行事二丁目の道路上で、通行中の小学生男児が見知らぬ男から「家どこなの。」などと声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢60歳位、身長160センチ位、小太り、黒っぽい長袖を着ていました。●怖いと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
大牟田市で不審電話の連続発生
- 送信者:大牟田警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月28日午後1時40分頃、大牟田市教楽来の個人宅固定電話に息子を騙る男から「今小倉からかけている」「15時30分頃、そっちに着く」等という不審電話がありました。また、大牟田市内において同様の息子を騙る不審電話が複数件発生しています。●相手が息子や孫を名乗っても、電話の声だけでは信用しないようにしましょう。●電話を切って、あらかじめ知っている息子や孫の電話番号に連絡し、必ず本人か確認しましょう。●ひとりで判断せず、必ず信頼できる人に相談しましょう。
戸畑区で警察官や区役所を騙る不審電話の連続発生
- 送信者:戸畑警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月28日、北九州市戸畑区の個人宅の固定電話に、大阪府警の警察官を名乗る者から「あなた名義の携帯電話が不正に契約されている」「口座を調べる必要がある」「あなたに警察手帳を見せる」等とSNSに誘導される不審電話、及び区役所職員を名乗る者から「年金の還付金がある」などと申し向けられる不審電話が発生しました。●犯人は、警察官、自治体職員、通信事業者などになりすまして大切な財産をねらってきます。●電話でお金の話が出たら要注意。●一人で判断せず、家族などに相談しましょう。
中央区でつきまとい事案の発生
- 送信者:中央警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月27日午後10時30分ころ、福岡市中央区天神4丁目3番付近の道路上で通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、30代前半、やせ型、身長175センチメートルくらい、眼鏡なし、黒髪の天然パーマ、白いハット帽、白色長袖シャツ、黒色ズボン、肩掛けカバン、左手首に金色ブレスレットを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
発生場所の訂正
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月28日にお知らせした「城南区で声かけ事案の発生」については、発生場所を福岡市城南区樋井川4丁目40番付近路上と訂正します。
小郡市で不審者事案発生
- 送信者:小郡警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月27日午後2時ころから午後4時ころまでの間、小郡市八坂付近で、小学校の児童が性別不明の人物から「2度と来ないでね。」と声をかけられ、スマートフォンのカメラを向けられる事案が連続して発生しました。相手は、年齢50〜60歳くらいです。●こわいと思ったら「逃げる」。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
城南区で声かけ事案の発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年04月28日(月)
4月27日午後9時00分ころ、福岡市城南区東油山4丁目40番付近の路上で、徒歩帰宅中の女性が、見知らぬ男に後方からつきまとわれ、「どうしたの」等と声かけられる事案が発生しました。男は60歳代、身長165センチメートルくらい、小太り、黄土色帽子、長袖上衣、長ズボンを着用し、斜め掛けバッグを所持しています。●身の危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用する。●不審な人物を見かけたらすぐに110番通報するなどしましょう。
八幡東区で不審電話の発生
- 送信者:八幡東警察署┃
- 2025年04月27日(日)
4月27日午前11時ころ、八幡東区に居住する男性の携帯電話に男の声で「未納料金があるので、電話が使えなくなる」等と電話がありました。●身に覚えのない料金請求は無視しましょう。●正規の料金請求か、自分で調べた連絡先に問い合わせて確認しましょう。●不審に思ったら、家族や警察に相談しましょう。
久留米市で不審者事案の発生
- 送信者:久留米警察署┃
- 2025年04月27日(日)
4月26日午後5時30分ころ、久留米市御井町付近の路上で、通行中の小学生男児が、見知らぬ男から暴言を言われ、自転車を蹴られる事案が発生しました。男は身長160センチメートルくらい、年齢50〜60歳代、中肉でメガネ、茶色長袖上衣、ズボン、灰色スニーカーを着用し、リュックを所持し、黒色軽快自転車に乗っていました。●身の危険を感じたら、大声で助けを求め、すぐに110番通報する。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
水巻町で猿の出没情報
- 送信者:折尾警察署┃
- 2025年04月27日(日)
4月27日午前8時20分ころ、遠賀郡水巻町下二西3丁目付近で、猿の目撃情報がありました。●絶対に近づかない。●猿と目を合わせない。●エサを与えない。●身の安全の確保を徹底するなどしましょう。
八幡西区で不審者事案発生
- 送信者:八幡西警察署┃
- 2025年04月27日(日)
4月26日午後5時00分ころ、北九州市八幡西区上の原三丁目付近の路上において、徒歩通行中の女子高校生が、ズボンの中に手を入れ下半身を触るような行動をする不審な男性を目撃する事案が発生しました。男は、年齢40歳から50歳位、身長160センチメートル位、やせ型、クリーム色の上衣に黒色長ズボンを着用しています。●危険を感じたら大声を出す●防犯ブザーを活用する●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
城南区で警察官を名乗る不審電話が発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年04月27日(日)
4月26日、福岡市城南区七隈に居住する女性宅の携帯電話に連絡があり、警察官を名乗る者から「インターネットバンキングが不正利用されている」などと言われ、身分確認のため、ビデオ通話で運転免許証を提示させられるという不審電話が発生しました。●犯人は、親族や警察官、金融機関職員等になりすまして、大切な財産を狙っています。●身に覚えのない話などは一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう!
小郡市で不審電話事案が発生
- 送信者:小郡警察署┃
- 2025年04月26日(土)
4月26日午前9時ころ、小郡市居住者の携帯電話に、警視庁品川署の警察官を騙る女、警視庁本部捜査二課を騙る男から電話があり、「詐欺の犯人を捕まえた。」、「あなた名義の口座が不正に使用されている。」、「品川署に来てください。」などと言われる不審電話事案が発生しました。●犯人は、警察官、金融機関職員、弁護士などになりすまして大切な財産をねらってきます。●電話で不安になるような脅し文句を言われたら、まずは、家族・警察・自治体等に相談を!