文字サイズ

あんあんネットふくおか

ふっけい安心メールバックナンバー

ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。

ご希望のバックナンバーを選択してください

月別バックナンバー

配信元別バックナンバー

配信地区別バックナンバー

バックナンバーをすべて表示する

2025年07月のバックナンバー

大野城市で声掛け事案の発生

  • 送信者:春日警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

7月15日午後3時50分ころ、大野城市白木原1丁目17番付近で、通行中の女子高校生が、男から前に立ちふさがれ「こんにちは」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢20歳代、身長160センチ位、黒髪、ジーンズを着用し、黒色のリュックを所持しています。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなどしましょう。


城南区で不審電話が発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

7月15日午後5時10分ころ、福岡市城南区において、個人の携帯電話に、京都府警の警察官を名乗る者から、「伏見警察署のもんですが」などと言われ、その後すぐ「あ、いいや」などと言われて電話を切られる不審電話が発生しました。●犯人は、警察官、自治体職員などになりすまして、あなたの大切な財産をねらってきます。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族・警察・自治体などに相談しましょう。


小倉北区で不審者事案の発生

  • 送信者:小倉北警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

7月14日午後4時ころ、小倉北区今町3丁目付近の道路上において、通行中の小学生男児らが、見知らぬ男性から頭を手で押さえられ、男児らの頭同士をぶつけられそうになる不審者事案が発生しました。男性は、年齢50歳代位、身長165センチくらい、肥満型、白色シャツ、半ズボン、麦わら帽子、白色手袋を着用しています。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


中央区で不審電話事案が発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

7月15日午後4時20分ころ、中央区内で勤務中の男性の携帯電話機に警察官を名乗る者から電話があり「事件のことで聞きたいことがあるので県外に出向いてほしい」などと言われ、一方的に電話を切断される不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●警察官をかたった不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。


嘉麻市で不審電話の発生

  • 送信者:嘉麻警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

7月15日午前10時ころ、嘉麻市岩崎の一般家庭の固定電話に「高校同窓会の通知が来たか」「証券会社が来るので口座番号を教えてくれ」等と息子をかたる男性から不審な電話がありました。●家族の名前をかたる場合でも声だけで信用しない●あらかじめ知っている家族の電話番号に電話して確認する●固定電話に対する国際電話の利用停止手続きを行っております。嘉麻警察署や最寄りの交番・駐在所でお申し込みください。


春日市で声掛け事案の発生

  • 送信者:春日警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

7月14日午後3時00分ころ、春日市一の谷1丁目付近で、帰宅中の小学生男児が見知らぬ男から「ちょっと来い」と言われ、腕を掴まれる事案が発生しました。男は身長175センチメートルくらい、全身黒色の服装でした。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


小倉南区で盗撮事案発生

  • 送信者:小倉南警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

7月14日午後8時00分ころ、北九州市小倉南区上吉田1丁目の住宅で、女性が入浴中に何者かにスマートフォンで盗撮される事案が発生しました。●入浴中は窓を確実に施錠する。●危険を感じたら大声を出す。●すぐに110番通報するなどしましょう。


八幡西区と芦屋町で猿の出没情報

  • 送信者:折尾警察署┃
  • 2025年07月15日(火)

 7月15日午前8時00分から午前8時45分ころの間、八幡西区浅川町1番21号付近及び遠賀郡芦屋町浜口町5番55号付近で、猿の目撃情報がありました。●絶対に近づかない。●猿と目を合わせない。●エサを与えない。
●身の安全の確保を徹底するなどしましょう。


城南区でわいせつ事件の発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年07月14日(月)

 7月14日午前3時20分ころ、福岡市城南区南片江1丁目付近の道路上で、女性が見知らぬ男性から体を触られる事件が発生しました。犯人は、年齢20〜30歳位、短髪、黒色タンクトップ、黒色ボクサーパンツを着用しています。●不審者を見たら、すぐに110番通報する。●危険を感じたら大声を出して逃げる。


中央区で不審電話が発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年07月14日(月)

7月14日午後5時10分ころ、中央区内の個人宅の固定電話に、国税局の職員を名乗る者から「アンケートに答えてください」などと言われる不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●警察官や官公庁の職員をかたった不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。


八幡東区でイノシシの出没情報

  • 送信者:八幡東警察署┃
  • 2025年07月14日(月)

7月14日午後2時30分ころ、八幡東区中畑2丁目付近で、イノシシの出没情報がありました。●近づいたりエサを与えない。●身の安全の確保を徹底しましょう。


北九州八幡西区則松における声かけ事案の発生

  • 送信者:折尾警察署┃
  • 2025年07月14日(月)

 7月13日午後8時15分ころ、北九州市八幡西区則松二丁目3番付近道路上において女子大学生が帰宅中、見知らぬ男から陰部付近に手を当てた状態で声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢、服装不明、身長165〜170センチメートルくらいの特徴です。●不審者を見かけたら110番通報する。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。

 


中央区で痴漢の連続発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年07月13日(日)

7月13日午前3時30分ころから午前3時50分ころまでの間、福岡市中央区渡辺通及び春吉付近の路上で、通行中の女性が、後方から自転車で接近してきた男から身体を触られる事案が発生しました。男は年齢30歳代位、Tシャツを着用していました。●深夜の一人歩きは避ける。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


早良区で不審電話が発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年07月12日(土)

7月12日午後3時05分ころ、福岡市早良区野芥6丁目に居住する方の固定電話に、厚生労働省職員を名乗る者から「あなたの保険証が金沢市のクリニックで使われて薬を処方されている。違法なので明日から保険証が使えなくなる。」などと言われる不審電話が発生しました。●「+1」「+44」などから始まる国際電話番号の着信に注意しましょう。●不審な電話を受けた場合は、個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。


城南区で不審電話の発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年07月12日(土)

7月11日午後6時30分ころから7月12日午後2時15分ころまでの間、複数回、福岡市城南区別府6丁目に居住の方の固定電話に、息子を騙る男から「300万円儲かった。その一部を渡したい。口座番号を教えてほしい。」等と言われる不審電話が発生しました。●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報は決して答えない。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●まっ太フォン(ニセ電話詐欺被害防止機能付電話機)を活用しましょう。


城南区で不審電話が発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年07月12日(土)

7月12日午後0時45分ころ、福岡市城南区鳥飼5丁目に居住する方の携帯電話に、警察官を名乗る男から「捜査に協力して欲しいので京都に来て下さい」等と言われる不審電話が発生しました。●犯人は警察官や官公庁職員などになりすまして大切な財産を狙っています。●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報は決して答えない。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!


豊前市八屋発生の声掛け事案解決

  • 送信者:豊前警察署┃
  • 2025年07月12日(土)

 7月9日午後3時30分ころ、豊前市大字八屋の路上において発生した男子児童に対する声掛け事案については、事件ではないことが判明し解決しました。ご協力ありがとうございました。


糸島市で声かけ事案発生

  • 送信者:糸島警察署┃
  • 2025年07月11日(金)

7月11日午後5時ころ、福岡県前原南1丁目11番付近の道路上で、通行中の小学生女児等が、見知らぬ男から「どこに住んでいるの。」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢70歳代、身長150〜160センチ位、灰色のキャップ帽、白色半袖上衣、黒色長ズボン着用しています。●人に誘われてもついていかない。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


飯塚市潤野発生の不審者事案の解決

  • 送信者:飯塚警察署┃
  • 2025年07月11日(金)

7月10日午後4時10分ころ、飯塚市潤野中心部の路上で発生した、小学生女児が、車両に乗車した見知らぬ男から携帯電話を向けられた事案については、行為者がわかり、解決しました。ご協力ありがとうございました。●人に誘われてもついていかない。●怖いと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


大刀洗町で不審電話事案が発生

  • 送信者:小郡警察署┃
  • 2025年07月11日(金)

7月10日午後5時頃、大刀洗町居住者の携帯電話に男から着信があり、「大阪府警捜査2課です。詐欺で逮捕されている人のことでお尋ねします。犯人の家から4千枚のキャッシュカードが出てきました。あなたに詐欺の容疑がかかっているので身の潔白を証明するために取調べを行います。」等と言われる不審電話事案が発生しました。●犯人は、警察官等になりすまして大切な財産を狙ってきます●国際電話などの「知らない電話番号には出ない」ようにしましょう●電話で不安になるような脅し文句を言われたら、まずは、家族・警察・自治体等に相談を!



    地域防犯活動団体登録制度