ふっけい安心メールバックナンバー
ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。

2025年10月のバックナンバー
中央区で声かけ事案の発生
- 送信者:中央警察署┃
- 2025年10月24日(金)
10月24日午後4時35分ころ、中央区大手門3丁目15番付近で、通行中の女性が、スマートフォンを所持した男から「彼氏いるの」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢30歳代後半〜40歳代前半くらい、身長170センチくらい、やせ型、薄い茶髪の短髪、灰色パーカー、黒色長ズボン、黒色スニーカーを着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
南区で盗撮事案の発生
- 送信者:南警察署┃
- 2025年10月24日(金)
10月24日午前7時40分ころ、福岡市南区柳河内1丁目にある公園付近において、登校中の小学生複数名が、見知らぬ男からスマートフォン様のものを向けられるという事案が発生しました。男は、年齢50歳代、黒と紺色の上下ジャージ着用、グレー色系スマートフォンを所持していました。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
大川市で不審者発生
- 送信者:筑後警察署┃
- 2025年10月24日(金)
10月24日午前7時ころ、大川市大字津の路上で、男子中学生が自転車で登校中に、灰色の車に乗った見知らぬ男から追いかけられる事案が発生しました。●危険を感じたら大声を出す。●時々、後ろを振り返るなど周囲に気を配る。●防犯ブザー等の防犯グッズを活用しましょう。
吉富町で声掛け事案発生
- 送信者:豊前警察署┃
- 2025年10月24日(金)
10月24日午前7時20分ころ、築上郡吉富町の路上で、登校中の男子児童が、見知らぬ男から「お母さんが入院したから一緒について来てほしい」「お菓子もある」などと声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢30歳位、黒色帽子、黒色マスク、黒色上下服を着用していました。●人に誘われてもついていかない。●怖いと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
小郡市でつきまとい事案発生
- 送信者:小郡警察署┃
- 2025年10月24日(金)
10月23日午後3時30分ころ、小郡市松崎付近の道路上において、自転車で通行中の女性がバイクに乗車した人物から後方をつきまとわれる事案が発生しました。バイクの特徴は黒色で、黒色のフルフェイスを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
福智町で不審者事案発生
- 送信者:田川警察署┃
- 2025年10月24日(金)
10月23日午後8時10分ころ、田川郡福智町伊方の個人宅で、入浴中の女性が浴室の小窓付近にいる不審者を目撃する事案が発生しました。●入浴中は窓を確実に施錠する。●危険を感じたら大声を出す。●不審な人物を見かけたらすぐに110番通報するなどしましょう。
南区で声掛け事案の発生
- 送信者:南警察署┃
- 2025年10月23日(木)
10月23日午前8時00分ころ、福岡市南区向野2丁目付近路上で、徒歩で登校中の小学生女児が、自転車に乗車した男からお菓子を差し出され「食べる?」と声を掛けられる事案が発生しました。女児が断ったところ男性は立ち去りました。男の特徴は、60代、キャップ・ジャンパー着用、マウンテンバイクの自転車に乗車していました。●危険を感じたら大声を出して助けを求める。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと防犯対策を話し合っておきましょう。
城南区で不審電話の発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年10月23日(木)
10月22日午後5時00分ころ、福岡市城南区茶山4丁目に居住する方の固定電話に、配達業者を名乗る者から「あなた宛てに北海道から荷物が届いていますが、機械に通したところ現金が入っていることがわかった」「個人情報が洩れている可能性がある」等の不審電話が発生しました。●「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号からの着信に注意しましょう。●固定電話は、国際電話番号の発信・着信を「無償」でブロックできるサービス(問い合わせ先0120−210−364)を利用しましょう!
八女市でイノシシの出没情報
- 送信者:八女警察署┃
- 2025年10月23日(木)
10月23日午前7時30分ころ、八女市平付近でイノシシの目撃情報がありました。●イノシシに近づかない。●エサを与えない。●身の安全の確保を徹底するなどしましょう。
糸田町で声掛け事案発生
- 送信者:田川警察署┃
- 2025年10月23日(木)
10月22日午後4時50分頃、田川郡糸田町の道路上で、同級生と徒歩で下校中の女子中学生が、見知らぬ男に「身長高いね、胸大きいね」と声を掛けられる事案が発生しています。男は、年齢50代位、白髪、坊主頭、青色長袖上衣を着用しています。●怖いと思ったら大声を出す。●すぐに110番通報するなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
那珂川市で声かけ事案発生
- 送信者:春日警察署┃
- 2025年10月23日(木)
10月21日午後2時50分ころ、那珂川市今光5丁目付近路上で、小学生男児3名が、後方から近付いてきた自転車に乗った見知らぬ男から「お菓子をあげるよ」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢50〜70歳代くらい、灰色キャップ帽、灰色ジャンパー、黒色長ズボンを着用し、前後にカゴがついた紫色の自転車に乗っています。●人に誘われてもついて行かない。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
早良区で公然わいせつの発生
- 送信者:早良警察署┃
- 2025年10月23日(木)
10月22日午後10時15分ころ、早良区祖原の道路上で、下半身を露出した男の目撃情報がありました。男は、年齢20代後半から30歳位、身長170センチ位、中肉、黒色長袖上衣、灰色長ズボンという特徴でした。●不審者を見たら、すぐに110番通報する。●危険を感じたら大声を出して逃げる。●防犯アプリ「みまもっち」を活用するなどしましょう。
久留米市で公然わいせつの発生
- 送信者:久留米警察署┃
- 2025年10月22日(水)
10月22日午後4時10分ころ、久留米市梅満町の公園で、男が小学生女児に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢60歳くらい、身長170センチくらい、灰色上衣、黒色ズボン、白色マスク着用の男でした。●危険を感じたら大声を出して逃げる。●防犯ブザーを活用する。●不審な人を見かけたらすぐに110番するなどしましょう。
早良区で声かけ事案の発生
- 送信者:早良警察署┃
- 2025年10月22日(水)
10月22日午後5時05分ころ、早良区田村4丁目3番付近の道路上で、通行中の女子児童が見知らぬ男から「おうちどこ?」などと声をかけられ、後をつけられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢70歳代、身長165センチくらい、中肉、白髪、緑色長袖シャツ、青色ジーパンを着用し、眼鏡をかけていました。
●見知らぬ人にはついていかない。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
小倉南区で空き巣事案発生
- 送信者:小倉南警察署┃
- 2025年10月22日(水)
10月21日午後6時ころから午後8時ころまでの間、北九州市小倉南区湯川四丁目の個人宅において空き巣事案が発生しました。犯人は、窓ガラスを割って侵入しています。●窓に補助錠を取り付けてツーロックする。●窓ガラスに防犯フィルムを貼付する。●防犯カメラやセンサーライトを設置するなどしましょう。
田川市で盗撮事案発生
- 送信者:田川警察署┃
- 2025年10月22日(水)
10月21日午後6時30分ころ、田川市大字伊田の店舗内で、女子高校生が男からスマートフォンでスカート内を撮影される事案が発生しました。犯人は、年齢30〜40歳代の黒色短髪で、身長165センチメートル位の小太り、黒色シャツ、紺色作業ズボンを着用していました。●危険を感じたら大声を出す。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用する。●すぐに110番通報するなどしましょう。
筑後市で公然わいせつの発生
- 送信者:筑後警察署┃
- 2025年10月21日(火)
10月21日午後6時ころ、筑後市西牟田の路上で、男が帰宅中の女子中学生に声をかけ、下半身を見せる事案が発生しました。犯人は、年齢60代くらい、水色長袖シャツ、白色マスクを着用しています。●怖いと思ったら大声を出して逃げる。●防犯ブザー等を使って周りに知らせる。●不審な人を見かけたらすぐに110番通報する。●保護者の方は、日頃からお子さんと防犯について話し合っておきましょう。
八幡西区で声かけ事案発生
- 送信者:八幡西警察署┃
- 2025年10月21日(火)
10月20日午後4時20分ころ、北九州市八幡西区若葉3丁目付近の路上で、通行中の小学生女児が、見知らぬ男から「お菓子をあげるよ。」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢40歳代、金髪でした。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
嘉麻市で不審電話の発生
- 送信者:嘉麻警察署┃
- 2025年10月21日(火)
10月21日午前9時50分ころから午後1時分ころにかけて、嘉麻市漆生居住の方の固定電話に、「保険局です。保険証の使用に関して重要なお話があります。何度もご連絡を差し上げましたがご返答がなかったので、こちらが最終のご連絡となります。オペレーターにお繋ぎする方は1を押して下さい。」等の自動音声メッセージが複数回録音される、不審な電話がありました。●犯人は、警察官、自治体職員等になりすまして、大切な財産をねらっています。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族・警察等に相談しましょう。
城南区で不審者事案の発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年10月21日(火)
10月20日午後3時05分ころ、福岡市城南区七隈1丁目付近の路上において、小学生女児が見知らぬ男性から「名前は?」と声を掛けられて、追いかけられる事案が発生しました。男は、年齢20歳代、身長155センチくらい、茶髪、無精髭、赤色パーカー、焦げ茶色ズボン、青色スニーカーを着用しています。●危険を感じたら大声を出して逃げる。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


