文字サイズ

あんあんネットふくおか

ふっけい安心メールバックナンバー

ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。

ご希望のバックナンバーを選択してください

月別バックナンバー

配信元別バックナンバー

配信地区別バックナンバー

バックナンバーをすべて表示する

2025年10月のバックナンバー

早良区で不審者事案の発生

  • 送信者:早良警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月9日に配信しました、「早良区で不審者事案の発生」につきましては、「早良区内野8丁目6番付近」を「早良区内野3丁目4番付近」と訂正します。


早良区で不審者事案の発生

  • 送信者:早良警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

 10月9日午前7時23分ころ、早良区内野8丁目6番付近で登校中の小学生女児が、見知らぬ男からスマートフォンを向けられ、写真を撮られる事案が発生しました。男は年齢30歳代、身長180センチ位、やせ型、黒髪、白色半袖Tシャツ、黒色長ズボンを着用していました。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


大牟田市で声掛け事案の発生

  • 送信者:大牟田警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月9日午後3時45分ころ、大牟田市大字歴木の路上において、下校中の小学生男児が見知らぬ女性から、いきなり「待て」と声をかけられる事案が発生しました。女性は、年齢20歳くらい、身長160センチくらい、金色長髪、黒色キャップ帽、黒色長袖シャツ、黒色ズボン、サングラスと黒色マスクを着用しています。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを活用して周りに知らせる。●保護者の方は、日頃からお子さんと防犯について話し合っておきましょう。


嘉麻市で不審電話の発生

  • 送信者:嘉麻警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月9日午後2時40分ころ、嘉麻市飯田で働く方の携帯電話に、+(プラス)で始まる電話番号から着信があり、応答すると「東京都の家電量販店であなたの名義で携帯電話機が契約され、犯罪に使用されています。」等をかたる、不審な電話がありました。●不審な電話には折り返し連絡しないようにしてください。●特殊詐欺被害の約6割が国際電話からの電話です。●被害防止のため固定電話に対する国際電話の利用停止手続きを行っております。嘉麻警察署や最寄りの交番・駐在所でお申し込みください。


若松区でつきまとい事案発生

  • 送信者:若松警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月9日午前7時45分ころ、北九州市若松区東二島四丁目9番付近の道路上で、通行中の小学生女児2名が見知らぬ男から後ろを走ってついて来られる事案が発生しました。男は、黒色フード付きジャンパー、黒色ズボンを着用し、フードを被っています。●外ではなるべく一人にならない。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


つきまとい事案の発生

  • 送信者:南警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

 10月8日午前9時40分ころ、福岡市南区内の駅ホームにおいて、女子高校生が電車を待っていたところ、見知らぬ男に「高校何年生?どこで降りるの?どこの大学を希望しているの?」等としつこく声を掛けられ、つきまとわれる事案が発生しました。男の特徴は、年齢50歳代位、水色ストライプ柄シャツ、黒色スラックスを着用していました。●危険を感じたら大声を出して助けを求めましょう。●防犯ブザー等を活用しましょう。●すぐに110番通報しましょう。


小郡市で不審者事案の発生

  • 送信者:小郡警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

 10月8日午後4時30分ころ、小郡市小郡付近で、小学生の児童らが乗る車両に対し、知らない男からスマートフォンのカメラを向けられる事案が発生しました。男は、黒の帽子、薄黄色の柄シャツ、ベージュの長ズボン、スニーカーを着用しており、年齢は20歳代くらいです。●危険を感じたら大声を出す。●その場からすぐ逃げ、110番通報をするなどしましょう。


筑後市で公然わいせつの発生

  • 送信者:筑後警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月8日午後4時ころ、筑後市津島の路上で、男が下校中の小学生女児に声をかけ、下半身を見せる事案が発生しました。犯人は、年齢60歳から70歳くらい、白髪交じりの男です。●怖いと思ったら大声を出して逃げる。●防犯ブザー等を使って周りに知らせる。●不審な人を見かけたらすぐに110番通報する。●保護者の方は、日頃からお子さんと防犯について話し合っておきましょう。


早良区で暴行事案の発生

  • 送信者:早良警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月7日午後2時30分ころ、早良区賀茂3丁目付近において、徒歩通行中の女児が見知らぬ男から、「ちらちら見てんじゃねーよ」と言われ、腹部を殴られる事案が発生しました。男は、年齢40〜50歳、全身黒っぽい服装をしていました。
●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


嘉麻市で声掛け事案の発生

  • 送信者:嘉麻警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月8日午後4時ころ、嘉麻市鴨生の路上で、帰宅中の男児が車に乗車した年齢60歳から70歳くらいの男から「学校どこ」「おうちどこ」「送ってあげようか」等と声を掛けられる事案が発生しました。●見知らぬ人にはついていかない●危険を感じたら大声を出す●防犯ブザーを活用する等お子さんと話し合いましょう。


苅田町で声かけ事案の発生

  • 送信者:行橋警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

10月8日午後2時45分ころ、京都郡苅田町大字光国の道路上で、下校中の小学生女児が見知らぬ男性から「お菓子あげるからついてきて」等と声を掛けられる事案が発生しました。男性は、年齢30代、短めの黒髪で黒パーカーを着用。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせる等、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


田川郡福智町における声かけ事案

  • 送信者:田川警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

 令和7年10月8日午後4時10分頃、福智町伊方の道路上で、下校中の男子小学生が後方から軽トラックで進行してきた見知らぬ男から「乗らんね。」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢60〜70歳位、白色作業着を着用しており、軽四輪貨物自動車(白色、ナンバー不明)に乗車しています。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせる。●すぐに110番通報するなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


悪質リフォーム業者に注意

  • 送信者:朝倉警察署┃
  • 2025年10月09日(木)

最近、福岡県朝倉郡筑前町で、突然自宅を訪れ「屋根の留め金が外れている」「無料でいいので屋根を見せてください」などと言ってくる不審なリフォーム業者の訪問事案が発生しています。●取引に関して不審点があれば警察やお住いの消費生活センターに相談する●身に危険を感じたらすぐに110番通報する●申し込みや契約はすぐに締結せず、修理の必要性等についてはご家族に相談するなどしましょう。


南区で不審者事案の発生

  • 送信者:南警察署┃
  • 2025年10月08日(水)

10月8日午前7時40分頃、福岡市南区向新町2丁目付近の路上において、徒歩で登校中の女子中学生が見知らぬ男性から手を振られ、女子中学生が男性に挨拶したところ、男性から追いかけられる事案が発生しました。男性は年齢50歳代位、坊主頭、グレーの長袖ポロシャツ、マスクを着用していました。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ●こわいと思ったら大声を出す●防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


中央区で不審者事案の発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年10月08日(水)

10月7日午後3時ころ、中央区荒戸3丁目付近の道路上において、通行中の女子小学生が、見知らぬ男からランドセルを引っ張られる事案が発生しました。男は、年齢40歳〜50歳くらいでした。●危険を感じたら大声を出す。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


城南区で不審電話が発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年10月08日(水)

 10月8日午後1時30分ころ、福岡市城南区樋井川3丁目に居住する方の携帯電話に、捜査二課の警察官を名乗る者から「マネーロンダリング事件で、貴方の名前が出てきたので電話しています」等という不審電話が発生しました。●「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号からの着信に注意しましょう。●固定電話は、国際電話番号の発信・着信を「無償」でブロックできるサービス(問い合わせ先0120−210−364)を利用しましょう!


柳川市でSNS型ロマンス詐欺未遂事件発生

  • 送信者:柳川警察署┃
  • 2025年10月08日(水)

10月7日、柳川市内に居住する女性がSNSを使用していたところ、外国籍の医師を名乗る者からメッセージを受け、別のSNSに誘導され、身の上話等のメッセージのやり取りを続けたところ、「戦争被害を受けたので支援してくれないか。」等言われた言葉を信用し、指定された口座に現金を振り込もうとする事案が発生しました。●SNS・インターネット上で面識のない者からのメッセージは、詐欺の可能性があります。●SNSやマッチングアプリなど、一度も会ったことがない相手からの誘いや投資話は大変危険です。●SNSは、知らない人からの「友達申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう。●面識のない者から「二人の将来のために投資を」などと誘われても、絶対に話に乗らないようにしましょう。


東区で声かけ事案発生

  • 送信者:東警察署┃
  • 2025年10月08日(水)

 10月8日午前5時15分ころ、福岡市東区馬出4丁目13番付近の道路上で、通行中の女性が、見知らぬ男から「かわいこちゃん、犯すよ」などと声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢60歳代、やせ型、灰色上衣を着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


東区で声かけ事案発生

  • 送信者:東警察署┃
  • 2025年10月08日(水)

 10月7日午後6時50分ころ、福岡市東区原田2丁目16番付近の道路上で、通行中の女子中学生がバイクに乗車した見知らぬ男から「100万円いる?」と声をかけられる事案が発生しました。男は、黒色半キャップヘルメットを着用し、黒色スクータータイプのバイクに乗車しています。服装は、白色半袖Tシャツ(紫色のグラデーション様の模様入り)、黒色ズボンを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまっもち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


東区で声かけ事案発生

  • 送信者:東警察署┃
  • 2025年10月08日(水)

 10月7日午後4時30分ころ、福岡市東区松島1丁目42番付近の道路上で、通行中の小学生女児が見知らぬ女から「名前はなんですか」などと声をかけられる事案が発生しました。女は、身長160センチ位、年齢20歳代〜30歳代、黒髪(後ろで一つ結び)、赤色カーディガン、黒色ズボンを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。



    地域防犯活動団体登録制度