ふっけい安心メールバックナンバー
ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。
2025年05月のバックナンバー
城南区で警察官を名乗る不審電話が発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年05月11日(日)
5月10日午前9時50分ころ、福岡市城南区に居住する方の携帯電話に、警察官を名乗る者から、「犯人の自宅を捜索したところ、大量のキャッシュカードが出てきた。」、「その中にあなたの名義のキャッシュカードがあった。」などの不審電話が発生しました。●犯人は、親族や警察官、金融機関職員等になりすまして、大切な財産を狙っています。●電話でキャッシュカード、保険料、保証料などお金の話が出たら要注意!●警察官がSNSで事件の内容を伝えたり、捜査のために口座のお金を送金させたりすることはありません。
小倉北区でつきまとい事案の発生
- 送信者:小倉北警察署┃
- 2025年05月11日(日)
5月11日午前1時00分ころ、北九州市小倉北区香春口一丁目付近で、通行中の女性が、見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男の特徴は、年齢25歳位、身長170センチメートル位、黒色帽子、黒色上衣、黒色ズボン着用。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々、後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●自宅の玄関や窓は確実に施錠する。●防犯アプリ「みまもっち」をインストールし、活用しましょう。
若松区で不審電話が発生
- 送信者:若松警察署┃
- 2025年05月10日(土)
5月10日午前9時00分ころ、若松区高須東の個人宅固定電話に総務省の職員を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが不正に使われています」などと言われる不審電話が発生しました。●犯人は、官公庁職員や警察官などになりすまして大切な財産を狙ってきます。●ナンバーディスプレイ表示を確認して、非通知や知らない電話番号からの電話には応対しない。●不審な電話を受けた場合は、家族構成などの個人情報は決して答えず、すぐに家族に相談や110番通報をしましょう。
大刀洗町で不審電話事案が発生
- 送信者:小郡警察署┃
- 2025年05月10日(土)
5月10日午前11時30分頃、大刀洗町居住者の携帯電話に「+」から始まる国際電話番号で警視庁職員を名乗る男から着信があり「お時間よろしいでしょうか。」と言われる不審電話事案が発生しました。●「+」で始まる国際電話番号や都道府県警察の電話番号を表示させたニセ電話詐欺に注意しましょう●犯人は、警察官等になりすまして大切な財産を狙ってきます●相手から電話を切らないように指示されても、一度電話を切って、家族や知人など周囲の人に相談しましょう。
苅田町で不審者事案の発生で
- 送信者:行橋警察署┃
- 2025年05月10日(土)
5月10日午後0時20分ころ、京都郡苅田町尾倉にある公園で遊んでいた小学生が、見知らぬ女からスマートフォンを向けられる事案が発生しました。女は、年齢20〜30代、肩位までの長さの髪の毛、白色Tシャツ、黒色短パン、白色様の帽子を着用していました。●危険を感じたら大声を出す。●近くの大人に助けを求める。●危険を感じたらすぐに110番通報をする。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
八女市で不審電話事案の発生
- 送信者:八女警察署┃
- 2025年05月10日(土)
5月10日午後0時ころ、八女市に居住する男性の携帯電話に「+87」で始まる番号から電話があり、警視庁の警察官を騙る男から「あなた名義のクレジットカードが詐欺事件に悪用されている」「数点聞きたいことがあるから答えてほしい」等と言われる不審電話事案が発生しました。●国際電話番号(「+87」などから始まる番号)などの知らない電話番号には「出ない」「かけ直さない」ようにしましょう。●不審な電話を受けた時は、家族構成などの個人情報は決して答えず、すぐに家族や警察に相談しましょう。
八幡東区で投資詐欺の発生
- 送信者:八幡東警察署┃
- 2025年05月10日(土)
2月19日から5月8日までの間、八幡東区清田に居住する男性が、SNSで知り合った者から投資話を持ち掛けられ、指定された口座に、複数回入金させられ現金をだまし取られた詐欺事件が発生しました。●SNSでの投資話には注意しましょう。●「必ず儲かる」「あなただけ」という話や面識のない相手からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
若松区で不審者事案の発生
- 送信者:若松警察署┃
- 2025年05月10日(土)
5月8日午後8時45分ころ、若松区塩屋2丁目付近の道路上において、通行中の男子中学生が、見知らぬ男から徒歩であとをつけられる事案が発生しました。男は、年齢50歳位、身長170センチメートル位、前頭部が薄毛、黒色長袖上衣、黒色ズボンを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用するなど、お子さんと話し合っておきましょう。
戸畑区でつきまとい事案の発生
- 送信者:戸畑警察署┃
- 2025年05月09日(金)
5月9日午後3時40分ころ、北九州市戸畑区浅生3丁目付近の道路上で、下校中の学生が、見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢20代から30代、身長165センチ位、やせ型、黒っぽい服装上下、トートバッグ様のものを所持しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
城南区で不審電話が発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年05月09日(金)
5月9日午前11時20分ころ、福岡市城南区梅林3丁目に居住する方の携帯電話に徳島県警捜査二課の警察官を名乗る者から「心当たりありますか、捜査に協力して下さい」「今から徳島県に来れますか」などと言われる不審電話が発生しました。●身に覚えのない話などは一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう!●不審な電話を受けた場合は、個人情報などは決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。
中央区で不審電話が発生
- 送信者:中央警察署┃
- 2025年05月09日(金)
5月9日午前10時30分ころ、中央区居住の女性の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●警察官や官公庁の職員をかたった不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。
八幡東区で不審電話の発生
- 送信者:八幡東警察署┃
- 2025年05月09日(金)
5月7日から同月8日にかけて、八幡東区に居住する男性に息子をかたる男から「風邪を引いた。病院に行く。」「株で2千万円儲けたが税金を納めていなかったので国税に見つかった。今日200万円振り込むことができたら逮捕されない。」などと言われる不審電話事案が発生しました。●相手が息子を名乗っても、電話の声だけでは信用しないようにしましょう。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族や警察などにまずは相談しましょう。
城南区発生の不審者事案の解決
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年05月09日(金)
5月8日午後4時10分ころ、福岡市城南区樋井川2丁目付近の道路で発生した小学生男児に対する不審者事案については、行為者がわかり、解決しました。ご協力ありがとうございました。
城南区で不審者事案の発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年05月08日(木)
5月8日午後4時10分ころ、福岡市城南区樋井川2丁目付近で、小学生男児が下校中、車の運転手から大声で怒鳴られるという事案が発生しました。男は、10代から20代くらい、白色シャツ、黒色帽子、白色軽自動車乗車です。●身の危険を感じたら大声を出して逃げる。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
中央区で不審電話が発生
- 送信者:中央警察署┃
- 2025年05月08日(木)
5月8日午後0時20分ころ、中央区で仕事中の、個人の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●警察官や官公庁の職員をかたった不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。
大野城市で公然わいせつ事案発生
- 送信者:春日警察署┃
- 2025年05月07日(水)
5月6日午後4時50分ころ、大野城市大池1丁目10番付近路上で、男が陰部を露出する事案が発生しました。男は、20歳代、身長170センチメートルくらい、がっちり型、黒髪で上衣は灰色スウェットを着用しています。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
八女市で不審電話事案発生
- 送信者:八女警察署┃
- 2025年05月07日(水)
5月7日午前9時20分ころ、八女市居住の女性の携帯電話に「+8」から始まる番号から電話があり、「2時間後にご利用の携帯が利用停止になる。1番を押してください。」等と音声ガイダンスが流れ、操作をすると、警察庁に転送され「口座が本当に動いているか確認するため、口座の下四桁を教えて下さい。」等と言われる不審電話事案が発生しました。●電話の相手から「犯罪になる」等は、不安にさせるための脅し文句!●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。
中央区で不審電話が連続発生
- 送信者:中央警察署┃
- 2025年05月07日(水)
5月7日、中央区で仕事中の個人の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話が連続発生しました。その他に、通信局職員をかたった不審電話も発生しています。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●警察官や官公庁の職員をかたった不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。
中央区でつきまとい事案発生
- 送信者:中央警察署┃
- 2025年05月06日(火)
5月6日午前11時30分ころから午後0時00分ころまでの間、福岡市中央区港1丁目10番付近で、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、外国人風、細身、身長170センチメートルくらい、眼鏡なし、黒色ウインドブレーカー、茶色半ズボンを着用しています。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
八幡東区で警察官を騙る不審電話の発生
- 送信者:八幡東警察署┃
- 2025年05月06日(火)
5月5日午後3時ころ、八幡東区に居住する男性宅の固定電話に原宿警察署の警察官を騙る男から「あなたの電話が犯罪に使われているので、原宿警察署に来るか、来ることができなければ、この電話番号に電話をしてほしい」等と言われる不審電話事案が発生しました。●犯人は、警察官、弁護士、金融機関、大手通信事業者等になりすまして大切な財産を狙ってきます。●少しでもおかしいと感じたら電話を切り、家族や警察に相談しましょう。