福岡県の安全・安心まちづくり

ご意見募集 サイトマップ

県の取組

テーマ別

お問い合わせ先

トップ の中の 県の取組 の中の 防犯リーダー養成講座 の中の 29年度の取り組み

防犯リーダー養成講座

県では、安全・安心まちづくりに関心のある方を対象に、地域防犯活動に役立つ「防犯リーダー養成講座」を実施しています。

◆第2回防犯リーダー養成講座の募集◆

※ワークショップや、先進的な取組をおこなっている防犯活動団体の事例紹介などを予定しています。

【日時】

(1)平成30年2月3日(土)10:00~16:00

(2)平成30年2月4日(日)10:00~15:00

※2日にわたって実施しますが、いずれか1日のみの受講も可能です。
(修了証の発行は、2日間参加された方が対象となります。)

※定員を超えるお申し込みがあった場合は、両日受講される方を優先させていただきます。
両日の講座内容は異なります(下記【カリキュラム】参照)。

【場所】

久留米市役所 401会議室 (久留米市城南町15番地3)

【定員】

50名
※定員を超えるお申込みがあったときは、受講をお断りする場合があります。

【注意事項】

・受講料は無料です。交通費・昼食代は参加者の負担となります。

・当日は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

【申込み方法】

インターネット(電子申請システム)よりお申込みできます。
または、下記の申込書を郵送、FAX、電子メールのいずれかで県生活安全課へ提出してください。

●電子申請システム <ふくおか電子申請サービス>よりアクセスしてください。

<ふくおか電子申請サービス>

携帯電話の方は、下記のQRコードを読み取り、アクセスすることができます。

ふくおか電子申請サービスのQRコード

●申込書

エクセルファイル(66KB)PDFファイル(81KB)
【締切】

平成30年1月12日(金) 福岡県生活安全課 必着

【お問い合わせ】

福岡県人づくり・県民生活部生活安全課

TEL:092-643-3124

FAX:092-643-3169

E-mail : anzen@pref.fukuoka.lg.jp

【募集チラシ】 PDFファイル(291KB)
【カリキュラム】 PDFファイル(105KB)

◆第1回講座の実施概要◆

日時:

(1)平成29年8月5日(土)10:00~16:00

(2)平成29年8月6日(日)10:00~15:30

場所:

毎日西部会館 5階 第2、3会議室(北九州市小倉北区紺屋町13-1)

対象:

地域で防犯活動をけん引する役割を担う方。
防犯活動を行っている方(これから行いたいと思っている方)。

参加人数:

(5日) 15名、(6日) 14名

【カリキュラム】PDFファイル(124KB)

8月5日(土)

地域防犯活動団体の活動事例紹介の他、安全・安心まちづくりに関するテーマについて受講者同士意見交換するワークショップを行いました。



  • ●福岡県の安全・安心まちづくりの取組

    県生活安全課
  • ●団体の活動事例紹介
    ~青パト活動のポイント!
    活動継続の秘訣!~

    御笠青色パトロール隊
    会長 窪田 浩二 氏

  • ●みんなで語ろう!仲間をつくろう!
    安全・安心まちづくりワークショップ

    NPO法人 男女・子育て環境改善研究所
    副理事長 濱砂 清 氏




  • ≪ワークショップの様子≫




  • ≪意見をまとめた模造紙≫


8月6日(日)

安全・安心まちづくり、防犯リーダーの知っておくべき防犯のポイント、防犯対策・防犯設備についての講義の他、少年への声かけ、心構えなどをロールプレイングを交えて学ぶ講義を行いました。

  • ●安全・安心まちづくり
    ~犯罪者の視点で防犯を考える~

    元 福岡県警察
    宮田 健二 氏

  • ●リーダーの知っておくべき防犯のポイント

    児童の安全を守る地域連絡協議会 会長
    金子 昌隆氏
  • ●狙われやすい住宅の特徴と防犯対策
    ・防犯設備

     NPO法人 福岡県防犯設備士協会
    藤滿 弘氏
  • ●地域は子どもたちのサポーター
    ~声のかけ方・接し方~
    元 福岡県警察少年育成指導官
    楢橋 照子 氏


  • ≪ロールプレイングの様子≫

○参加者のご意見

  • 防犯パトロールでの目配り、気配りが出来ていなかった事を反省しました。
  • 県内はもちろん、多くの方々が防犯活動をしている事を知って、自分もまだまだ頑張ろうと思いました。
  • 防犯リーダーとしての資質について、改めて確認させていただきました。
  • 青パトの根気強いボランティア活動に感動しました。
Copyright (C) 2007 Fukuoka Prefecture. all rights reserved.