県では、安全・安心まちづくりに関心のある方を対象に、地域防犯活動に役立つ「防犯リーダー養成講座」を実施しています。 なお、今年度は全2回の開催です。
(1)平成27年1月24日(土)10:00~16:15
(2)平成27年1月25日(日)10:30~16:00
飯塚市 立岩公民館 4階 大研修室(飯塚市新飯塚20-30)
地域で防犯活動をけん引する役割を担う方。 防犯活動を行っている方(これから行いたいと思っている方)。
(24日)62名、(25日)47名
防犯リーダーの役割と心構えや、ボランティア活動の継続、少年非行についての講演の他、団体の活動事例紹介を行いました。
犯罪に狙われやすい住宅の特徴と防犯設備についての講演や、団体の活動事例紹介の他、安全のコツを学ぶワークショップを行いました。ワークショップでは、相手との距離の取り方やパトロール中の視線の配り方などを、身体を動かしながら学びました。
○参加者のご意見
(1)平成26年8月2日(土)10:00~16:30
(2)平成26年8月3日(日) 9:50~16:20
福岡建設会館 3階 301会議室(福岡市博多区博多駅東3-14-18)
(2日)50名、(3日)45名
地域の安全を守るための”危機管理”や問題行動少年との関わりについての講義の他、安全のコツを学ぶワークショップを行いました。ワークショップでは、相手との距離の取り方やパトロール中の視線の配り方などを、身体を動かしながら学びました。
●福岡県の安全・安心まちづくりの取組
県生活安全課
●福岡県の暴力団情勢について
●地域の安全を守る危機管理 ~事件・事故の被害者、加害者を出さないために~
元 福岡県警察 渡邊 達哉 氏
●地域における問題行動少年との関わりと実践例紹介
NPO法人 サンシャイン・ネットワーク 代表 副田 茂喜 氏
●地域住民による防犯活動の効果と可能性
うさぎママのパトロール教室 主宰 武田 信彦 氏
≪ワークショップの様子≫
防犯環境設計についての講義や、団体の活動事例紹介の他、安全・安心まちづくりに関するテーマについて受講者同士意見交換するワークショップを行いました。ワークショップでは、テーマについての問題点や理由、改善策(自分にできること、明日から行動できること)など、様々な意見が飛び交いました。
●防犯環境設計
NPO法人福岡県防犯設備士協会 藤満 弘 氏
《簡単防犯グッズ紹介の様子》
●団体の活動事例紹介 ~組織づくりと活動のポイント~
自警団青葉地域安全パトロール隊 代表 救仁郷 登喜男 氏
●みんなで語ろう!仲間を創ろう! 安全・安心まちづくりワークショップ
NPO法人男女・子育て環境改善研究所 副理事長 濱砂 清 氏
≪意見をまとめた模造紙≫
〇参加者のご意見