

|
|
|
福岡県人づくり・県民生活部 生活安全課
電話:092-643-3124
FAX:092-643-3169
メールはこちら |
|
|
 |
|
地域防犯活動団体の取組 |
|
 |
|
|
|
団体名 |
幸袋地区自治会長会 |
結成年月 |
平成18年9月 |
動区域 |
飯塚市幸袋地区内 |
活動人数 |
27名 |
代表者 |
志岐 博一 |
電話番号 |
(0948)22-1189 |
活動の名称等 |
幸袋地区安全・安心隊 |
|
1. |
活動の契機
住民の中にも治安の悪化により犯罪の発生などに不安を抱いている方も少なくなく、地域の子どもたちの安全と安心を確保するための活動を計画していたところ、平成18年7月、県安全・安心まちづくり事業の推進について打診があり、自治会として早速検討し、この事業に積極的に参加する旨決し、「安全・安心隊」を立ち上げました。 |
|
2. |
主な活動内容
統一の「安全安心ジャンパー」を着用した、指導者の安全指導は、児童に安心感を持たせるとともに、会員の意識の高揚に寄与してます。
① 学童の登下校時の安全指導
・交通安全運動時の安全指導(4月、9月)
・下校時の安全指導(毎月1回下校時間帯)
② 課外校外での児童への声掛け運動の実施
・散歩を継続的にする会員による声掛け
③ 補導活動(毎月1回)
④ 地区内各種行事における安全指導
・各事業における安全係による安全指導 |
|
3. |
活動を通じて感じること
活動を通じて住民相互の意思疎通が図れ、以前に比べ地域の結びつきが強くなったように思われます。今後は、これらの活動を継続して行うため、幅広い世代の人たちに参加を促し、本活動の更なる活性化に努めていきたいと考えています。 |
|
|
|
|
|
|
|