文字サイズ

あんあんネットふくおか

団体交流広場

団体交流広場

この掲示板は、地域防犯活動団体の交流、意見交換を目的としたものですから、県や警察など特定の相手への質問や要望等を書き込むことはできません。

「団体交流広場の利用について」
記事を書き込むにあたっては、公序良俗や個人情報の保護に配慮し、地域防犯活動団体の交流と情報交換という目的に応じた良識ある利用をしてください。
記事を書き込んだ場合は、利用のきまりに同意したものとみなします。

新たな話題で記事を書き込む時は、「新しいスレッドを立てる」をクリックしてください。
既にある記事に応答する時は、スレッド一覧から書き込みたいスレッドを選んで「このスレッドに書き込む」をクリックしてください。

団体交流広場 単語検索  

このカテゴリのスレッドの記事を単語検索することができます。

このスレッドに書き込む

地域防犯活動のぼせもん交流会

ニックネーム:NPO法人新宮みどりの会 小山田

2015年09月29日(火)

 御笠青色パトロール隊から窪田さん他3人が参加してくれることになりました。

 

ニックネーム:NPO法人 新宮みどりの会 小山田

2015年09月24日(木)

 交流会の会場は、県民の集いの会場(福工大)から歩いて5分のところで、午後5時から開催します。
 交流会では、堅苦しいことは抜きにして、わいわい防犯活動について語り合いましょう。
 もちろん、県や警察に対する愚痴 (あくまで愚痴ですよ。(^_^) )も語り合い、情報を共有しましょう。

 

ニックネーム:NPO法人新宮みどりの会 小山田

2015年09月19日(土)

10月3日に開催される「平成27年度 安全・安心まちづくり県民の集い」終了後、下記のとおり、交流会を計画いたします。
         記

「地域防犯活動のぼせもん交流会 福工大駅前の居酒屋さんで大いに語りあいませんか。会費5000円で飲み放題付きです。今泉重敏さん、犬丸道比古さん、御笠青色パトロール隊の窪田浩二さんも参加して頂けます。」

 交流会の参加を希望される方は、9月30日までに下記のメールアドレスまたは、この交流広場に
 所属の団体名、
 参加者のお名前、
 代表者の連絡先(可能であれば、携帯電話の番号)
をご連絡ください。
 なお、会場の都合上、希望者多数の場合は、分散開催の可能性もありますので、御了承をお願いします。

 連絡先メールアドレス
 info@shingu-pat.info

 


    地域防犯活動団体登録制度